2021年1月21日 / 最終更新日 : 2021年1月21日 life is colorful Book 「色合わせの魅力、再確認」FUDGE2月号 今週は普通にサイトにログインできてほっとしています。 きっともう大丈夫なはず。 FUDGEという雑誌の2月号が色関連の特集なので、ご紹介しますね。 「旬なモノトーンや多彩なパレットでつくる色遊び」とか 「色合わせの魅力、 […]
2020年11月26日 / 最終更新日 : 2020年11月26日 life is colorful Book 暮らしの図鑑 色の楽しみ 先日、とても素敵な色の本を見つけたのでご紹介しますね。 「暮らしの図鑑」シリーズの「色の楽しみ」という本なのですけれど、 何が素敵かというとみているだけでなんだかわくわくするような本なのですよね。 副題が「衣食住の配色ア […]
2020年10月1日 / 最終更新日 : 2021年1月7日 life is colorful Book しいたけ占い しいたけ占いってご存じですか? しいたけ.さんという占い師さんがやられているものなのですけれど、 毎週「VOGUE GIRL」にオーラカラーと共に毎週の運勢が載っていて。 私はそれほど占いを信じる方ではないのですが、 色 […]
2020年9月3日 / 最終更新日 : 2020年9月3日 life is colorful Book 世界を彩る色と文化 少し前なのですけれど、 お気に入りの配色本の3冊目が販売されました。 以前ご紹介した 「配色アイデア手帖」 「日本の美しい色と言葉」 に続く3冊目。 今回のタイトルは「世界を彩る色と文化」 サブタイトルは「めくって旅する […]
2020年6月11日 / 最終更新日 : 2020年6月11日 life is colorful Book 美しい万年筆のインク事典 Twitterで見かけて、即購入した本が届きました。 約700色のインクが掲載されている本です。 700色と聞いただけでワクワクしてしまって、すぐに購入を決めました。 前半は色相ごとにインクが紹介されています。 メインの […]
2020年5月21日 / 最終更新日 : 2020年5月21日 life is colorful Book INK万年筆インクを楽しむ本 一時より万年筆インクへの熱が落ち着いたのですけれど、 それでもこれは買わないと!という本を見つけてしまいまして。 その名も「INK万年筆インクを楽しむ本」。 以前にもご紹介したことのある「趣味の文具箱」の インク特集を再 […]
2020年4月16日 / 最終更新日 : 2020年4月16日 life is colorful Book こんな時だから楽しみたい。色を楽しめる趣味その2:塗り絵 外出自粛が続き、閉塞感ある今日この頃、いかがお過ごしですか? 先週に続き今週も、お家で楽しめる趣味をご紹介しますね。 今回ご紹介するのは塗り絵。 元々私の母親が塗り絵にはまっていて。 どんな配色で塗るか考えるのはとても楽 […]
2020年1月30日 / 最終更新日 : 2020年1月30日 life is colorful Book 誕生花で楽しむ、和の伝統色ブック 何気なく立ち寄った画材屋さんで、素敵な本を見つけたので、ご紹介させていただきますね。 オオノ・マユミさんというイラストレーターの方が作られた「誕生花で楽しむ、和の伝統色ブック」という本です。 366日の誕生花をイラストで […]
2019年10月1日 / 最終更新日 : 2019年10月1日 life is colorful Book 趣味の文具箱 私がインク沼に足を踏み入れて、もうすぐ1年。 着々とインクが増殖しているところです。 そんな中、「趣味の文具箱」で またインク特集が組まれるのを知り、 思わずまた購入してしまいました。 「また購入」というのは 1年ほど前 […]
2019年9月10日 / 最終更新日 : 2019年9月10日 life is colorful Book 新はじめてのパーソナルカラー 私が保有している色彩関係の資格は1つだけ。 色彩検定という色彩学全般の知識を問われる検定の1級を持っています。 パーソナルカラー関連の資格は取っていないのですが、 販売しているのがアクセサリーという身に付けるアイテムとい […]